トルコ生まれ、ヨーロッパ育ちのコーヒー占いは、500年の歴史を持つ、トルコの文化の1つ。コーヒーを飲み干したカップに残った粉の模様で占いました。その後、18世紀頃ヨーロッパに流入し大流行しました。当時は、占いのシンボルの解説書が出版されるほど、ポピュラーなものとなりました。
ヨーロッパで人気となったコーヒー占いですが、何件も占う場合はいちいちコーヒーを飲み干さないといけませんでした。そこで、コーヒーを飲まなくても、占いが出来るようにシンボルの解説を32枚のカードにしたものが1796年に発売されました。これが、当時『コーヒーパック』と呼ばれ、『希望のゲーム』ひいては『ルノルマンカード』の源流になった32枚です。
コーヒー占い会では、みんなで楽しくスピリチュアルなお話をしながら、ハンドドリップのやり方を勉強し、自分自身で淹れたスペシャルティコーヒーを飲み、順番にコーヒー占いを体験して頂く会となります。
毎回、コーヒーインストラクターでもある、三田じゅんが厳選したコーヒー豆をお楽しみいただけます。
そして、占いには、大人気占い師をゲストにお招きし、1人ずつ占いを体験して頂きます。
こんな、素敵な会はなかなかございませんので、是非、ご参加くださいね!
日時>2024年1月28日(日)13:00~14:30
場所>JR立川駅から徒歩7分(ご予約者にお伝えします)
参加費>3000円(当日現金払い。なるべく、お釣りのないようにご用意ください)